保険連発・社名忘れるなよ・・・
2001年3月23日昨日はとりあえずアメリカンホームさんに行ってきました。日本における代表者さんなる人物が後半に登場し、ようやく目も覚め、それまでの1時間はほとんど覚えてません。社員さんの日常を追いかけて、社内のスタッフさんの自作のVらしいんだけど、画像もちくと見ずらくって・・・
リクナビで募集したアンケートみたいな奴の回答をパネルディスカッションみたいにやったんだけど、会場に我々が居合わせるだけで、社員たちがセリフみたいに話を進めていくだけで、HPでやったほうが効果があるように感じました。なんだか、採用も手さぐりらしく、「この説明会どう?」みたいなアンケート書いて終了でした。
その後は某生保さんのリクルーター面接してきました。関西の人ってやっぱちがう!とおもっちゃいました。こんな感じに後も続けばいいんだけどなぁ〜
学生3人で会ったんだが、他の2人は生保が第一志望でないらしく、「なんとなく話を聞きに来た」ってかんじの人々で、いくらなんでもひどい。「御社の・・・」っていっとけばいいのに、間違えた会社名を二回もおっしゃられ、笑ってしまいました・・
朝・昼逆転生活にかなり慣れてしまった・・・なにげに春休みがあと一週間程度に・・・まあ、ある意味3年間で一番充実した春休みかもしれん。
明日はアリコさんと面接一件・・・ベンチャー受けたいなぁ〜
リクナビで募集したアンケートみたいな奴の回答をパネルディスカッションみたいにやったんだけど、会場に我々が居合わせるだけで、社員たちがセリフみたいに話を進めていくだけで、HPでやったほうが効果があるように感じました。なんだか、採用も手さぐりらしく、「この説明会どう?」みたいなアンケート書いて終了でした。
その後は某生保さんのリクルーター面接してきました。関西の人ってやっぱちがう!とおもっちゃいました。こんな感じに後も続けばいいんだけどなぁ〜
学生3人で会ったんだが、他の2人は生保が第一志望でないらしく、「なんとなく話を聞きに来た」ってかんじの人々で、いくらなんでもひどい。「御社の・・・」っていっとけばいいのに、間違えた会社名を二回もおっしゃられ、笑ってしまいました・・
朝・昼逆転生活にかなり慣れてしまった・・・なにげに春休みがあと一週間程度に・・・まあ、ある意味3年間で一番充実した春休みかもしれん。
明日はアリコさんと面接一件・・・ベンチャー受けたいなぁ〜
コメント